お客様から湯灌の儀について、こんな声が寄せられています。

page 1  2  3  4  5  次へ
2022年01月

徳島県在住 ご家族様より

綺麗にお化粧をしてもらい、見違えるような美人になりました。天国の父も喜ぶと思います。
2021年06月

熊本県在住 ご家族様より

湯灌をお願いしました。顔を拭いたり逆さ水をしたり、家族も参加させてもらえて良かったです。
2021年03月

徳島県在住 ご家族様より

風呂好きの母でしたが、病院にいる間あまり入浴できずにいましたので今回湯灌をお願いして良かったです。多分髪がべたついていたのだと思いますが、しっかり洗髪してもらい、ドライヤーでふんわりとした髪型になって感動しました。
2021年01月

熊本県在住 ご家族様より

湯灌のとき、ボディスポンジなどを使って身体を洗うそうですが、父の皮膚が弱っているからと、泡で手洗いをしてくださいました。丁寧にしてくださって感謝しています。
2020年06月

福井県在住 ご家族様より

髭が生え放題でとても気になっていたのですが、綺麗に剃ってもらいました。身なりも整い、久しぶりにいつものよそ行きの父に会えました。
2020年04月

熊本県在住 ご家族様より

本人愛用のシャンプーとリンス、石鹸を使いたいとお願いすると、納棺師さんが快く引き受けてくださいました。洗髪中に母の髪の匂いがして、なんだか懐かしく涙があふれました。
丁寧にしていただいて、ありがとうございました。
2019年11月

徳島県在住 ご家族様より

耳に水が入らないように、二人掛かりで洗髪をしてくださったことに感激しました。
2019年08月

熊本県在住 ご家族様より

お顔を洗っていただいたり、洗髪をしていただいたりして、父がとても喜んでいるように見え、こちらも笑顔になっていました。垢も落ちて、顔も頭もピカピカに輝いて見えました。
2019年02月

徳島県在住 ご家族様より

初めての逆さ水の儀式だったので、間違えないようにと大変緊張してしまいました。
納棺師さんが優しくサポートしてくださいましたので、無事に儀式をすることが出来ました。
ありがとうございました。
2018年12月

福井県在住 ご家族様より

大変温泉好きな父でしたので、最後にお風呂に入れていただいて、父も満足していると思います。

page 1  2  3  4  5  次へ